認定講師
「モデル検定」(モデル技能検定)の試験合格講座の公式テキスト「モデルの教科書」をもとに、 モデルとしての実践レベルの知識や技能をよりレベルアップさせたいモデルへの講師として、 または、モデルに限らず、「美しく歩きたい」「キレイに見せたい」 「美意識を高めたい」という社会人の方や一般の方の美意識向上のための講師としてご活躍出来ます。
-
アドバイザー各種写真
モデル検定認定講師
一般社団法人 モデル技能検定協会の「モデル認定講師」「ブライダル講師」として
仕事の幅が広がります。また、各地域の当協会認定スクールや当協会協力企業などにて
講師活動が行えるため活躍の場を増やせます。
当協会への講師の仕事依頼のお申込みがあった場合など、認定講師に依頼を促します。
仕事の幅が広がります。また、各地域の当協会認定スクールや当協会協力企業などにて
講師活動が行えるため活躍の場を増やせます。
当協会への講師の仕事依頼のお申込みがあった場合など、認定講師に依頼を促します。
講師暦2年以上の方は無料で認定講師登録が出来ます。
詳しくはお問合せフォームより
※講師履歴必須
※その他、支部講師・本部講師登録あり
認定講師 登録掲載無料
認定講師
■一般社団法人日本モデル技能検定協会
- モデルのマナーとオーディション能力
- モデル表現力
- モデルメイク
- モデルヘアアレンジ
- モデルポージング
- モデルウォーキング
- モデルボディメイキング
- モデルの美容学
- モデルカメラマン撮影(男性可)
写真
■一般社団法人日本モデルウォーキング技能検定協会
- モデルウォーキング洋装
- モデルウォーキング和装
- モデリング
応募詳細
ブライダルフェア・ブライダルレッスンにて、モデルまたは一般の女性に
ブライダルに関わる知識の伝授を行うことが出来る協会認定のブライダル認定講師
ブライダル認定講師
■当協会のモデル認定講師及びブライダル認定講師として講習を行う者の禁止事項
①本サービスまたは顧客の財産を侵害する行為、または侵害する虞のある行為。
②当協会の承諾なく、本サービス及び教科書等の利用、当協会の講師として
講習をしている者を利用し利益を得ようとする行為。
③本サービスの運営を妨げ、本サービスの信用を損ねる行為。
④同様のサービスもしくは類似サービスにて同名もしくは類似名の講習または催事をする行為。
⑤本サービスの講習をしている他の講師を利用してレッスン及び協会または団体を行う行為。
⑥本サービスにて当協会が定めた資料及び教科書またはチェックシートなどをレッスン生以外に
流出及び使用または販売(インターネットなども含む)する行為。
⑦本サービスのロゴマークの許可なき使用及び変更行為。
※万が一本サービスを守らず損害が発生または発生する恐れのある場合、迅速に中止する。
迅速に中止しない場合、営業妨害にあたるとして損害賠償を支払うものとする。